車両は、数万点の機械部品、電気・電子部品、油脂類などによって構成されています。これらの部品が磨耗・損耗や経時劣化によって所定の機能・性能が発揮できなくなります。車両の使用条件に応じて交換や整備を行うことが必要です。
○エンジンオイル・オイルエレメントの交換
エンジンオイルは、エンジンの性能維持やお車自体の寿命に影響を与えますので、定期的なエンジンオイルの交換をオススメします。
○ブレーキの故障・修理
ブレーキの効きが弱くなったと感じたり、ブレーキをかけると「キーキー」と音が出る場合は、安全に関わる問題になる可能性もありますので是非ご相談ください。
○エアコン修理・フィルター交換
エアコンの効きが悪くなったと感じたり、異臭を感じたらご相談ください。
エアコンフィルターを交換するだけで解消される場合もあります。
○タイヤ交換
タイヤは乗り心地や燃費など、走行性能に影響を与えます。 溝が3~4mmになった時が交換の目安です。その他、ホイール組替・バランスも行っています。
○電子制御コンピューターシステム診断機
最新のコンピュータシステム診断機で車両の状態を診断し的確な整備を行います。
○書類関係
車検証の紛失による再発行や、名義変更、一時抹消や完全抹消等も承っています。
その他、気になる事がありましたら、お気軽に当工場へご連絡下さい。